▼診療科目
★循環器科
診療の対象は心臓と血管の病気です。
心臓関係では、弁膜症、不整脈、心筋症などがあり、血管関係では動脈硬化が原因として多い狭心症、心筋梗塞や閉塞動脈硬化症および高血圧があります。
循環器科は、メタボリック症候群や生活習慣病の原因となる、高血圧、糖尿病、高脂血症、自律神経失調症、呼吸器科、内分泌疾患と密接に関係しておりますので、内科を統合した科とも言えるでしょう。
【次のような症状をお持ちの方が対象となります。】
・血圧が高い。
・脈が速くなったり、遅くなったりする。
・運動した後、体を動かした後に胸が苦しい、痛い感じがする。
・長い距離歩くと足が痛くなったり、力が入らなくなったりする。
・手足が異常に冷たくなる。
011-521-2321
お気軽にお電話ください。
▲戻る